SSブログ
サバゲ未経験・初心者向け ブログトップ
前の10件 | -

電動ガンを長持ちさせる運用法 [サバゲ未経験・初心者向け]

 

~前回までのあらすじ~
電動ガンのメンテナンスについて紹介した



メンテナンスは大事だが、
電動ガンはすぐにいじれる箇所が限られ、

かといって、
初心者さんや機械いじりが苦手な人が無理して分解すると
逆にパフォーマンスを損う場合もある・・・


メーカーでは分解を推奨していないということもあり、
電動ガンの内部メカは
元々メンテフリーでも長持ちするように造られているので、

まずは長持ちさせる運用法を頭の隅においておこう

続きを読む


【初心者向け】エアガンのメンテナンスについて その2:ガスブローバックハンドガン編 [サバゲ未経験・初心者向け]

 

前回までのあらすじ~
電動ガンの簡易的なメンテナンスについて紹介した


メンテナンスの有無の影響を一番受けるのは
ガスブローバックハンドガンなんじゃないかと思う

マルイのガスガンはメンテナンスしないまま使っても
1年2年くらいは動いてしまったりするが、

それ以降はさすがにブローバックが渋くなってきたりと
動作に弊害が発生し始める

というわけで銃の快適な動作を維持するための
メンテナンスについて記しておこう


続きを読む


【初心者向け】エアガンのメンテナンスについて その1:電動ガン編 [サバゲ未経験・初心者向け]

 

~これまでのあらすじ~
初めての方はコチラ
これまで書いた記事を堆積した目次はコチラだ!


そういえば話してなかったな
今回は銃の整備・保守についてだ

これをやるのとやらないのとでは、特に長期的に見た場合、
銃のパフォーマンスに結構な違いが出る

電動ガンはどこまでやればいいのか?
ハンドガンは?

ということで個別に話をしていこう


(内部メカの分解とかの話はしない)

続きを読む


(主に電動ガンの)ボディ剛性ってなんだ? [サバゲ未経験・初心者向け]

 

~これまでのあらすじ~
ササハラはダレ気味だった


たまには役に立ちそうなことも書こう

電動ガンの性能に絞った話をする上で、
ボディの「剛性」の知識は欠かせない

今回はそれについて紹介しよう

これは「命中精度」に直結する話であり、
「当たる電動ガン」を探す際には必要な知識である


続きを読む


暑さ対策をしなければ 死 ぬ ぞ  [サバゲ未経験・初心者向け]

 

~これまでのあらすじ~
目次を見てくれ!!


「外での運動は控えましょう」って
わざわざお役所からアナウンス入ってるのにさ

暑い暑いとかいいながら体引きずってさ


俺たちは何でわざわざサバゲなんてしてんだろうな?

ほかにやることないのかよ


そんなのもうわかんねェッスよ・・・

ちょっとでも長く生きて戦い抜いてやるッスよ・・・


というわけで、そんなクレイジーボーイたちのために
今日は死に抗う方法を頑張って調べてまとめてみたッスよ・・・


続きを読む


フルオートトレーサーの魅力と活用法 (後編) [サバゲ未経験・初心者向け]

 

前回までのあらすじ~
フルオートトレーサーと発光弾を使うと弾が光るんじゃ


というわけで今回はトレーサー使用によるメリットデメリット、
そしてラストでは裏奥義を紹介しよう

トレーサー常用者はよく使ってるかもしれないけどな


続きを読む


フルオートトレーサーの魅力と活用法 (前編) [サバゲ未経験・初心者向け]

 

~これまでのあらすじ~
目次を見てくれ!!

2日更新を飛ばしたのは初だろうか? 

編集中のデータをミスって吹っ飛ばしたり
サバゲから帰ってきてすぐ寝たりしてたからな

結局俺は戦いの運命から逃れられないようだぜ(棒)


今日は遊ぶうちに面白いアイテムの存在を思い出したので、
そいつを紹介しよう

東京マルイから出ている「フルオートトレーサー」というやつだ

_DSC0031.jpg

サイレンサーみたいな形をしたこいつは、
発射時に機構の内側でストロボを焚くことで、
中を通った専用BB弾を発光させ、主に暗所において弾道を可視化、

つまりは飛行中の弾がビームのように光るという、
非常に楽しいアイテムだ

意外と知られていない使用法やテクニックもあるので、
俺の知る範囲をこの場で思い出した範囲で紹介しよう


続きを読む


その他の光学照準機器について [サバゲ未経験・初心者向け]

 

前回までのあらすじ~
ダットサイトとスコープの取り付け、
調整、使用上のワンポイントアドバイスを記した


今回は、ダットサイトやスコープ以外の、
比較的代表的な光学照準機器を紹介しよう

実は昨日の記事に書いた内容なんだが、
長すぎる上に蛇足感があったので分化させることにした

その上で内容を補足する


「あの人がつけてたのってなんなんだ?」

というときに役立つかもしれない


続きを読む


サバゲ初心者向け 光学照準機器について 後編:スコープ&ダット使用・調整法 [サバゲ未経験・初心者向け]

 


前回までのあらすじ~
ダットサイトとスコープ・・・
基本的な光学照準器の情報と選び方が出揃ったところで、

今日はそれらを銃につけ、調整し、
そして上手く使えるようにしようというところだ

銃への取り付けから、順を追って話をしていこう

俺は間違った取り付け方で損している人を
何十人と見てきた男だ

我々は別に命が掛かってるわけではないので
それでも問題ないっちゃ問題ないが、
せっかくだし、正しい使用法で楽に戦力アップを狙ってみよう

続きを読む


サバゲ初心者向け 光学照準機器について 中編:スコープの基本的情報と選び方 [サバゲ未経験・初心者向け]

 

前回までのあらすじ~
ダットサイトの基本的情報と選び方について紹介した


今日はスコープについて書こう
スコープは楽しい スコープはスナイパーだ!

いろいろ選び方や判断基準があるので、
今回もそういう話をしていくぞ


続きを読む


前の10件 | - サバゲ未経験・初心者向け ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。